「ネイルって可愛くするためのもの」そう思っていませんか?

YONAは、可愛さよりも“土台を整えること”を大切にしています。

「見た目だけじゃない、“本質的なケア”で自爪から美しく」

爪が薄い・割れる・縦線が目立つ…そんなお悩みを根本から解決する、

ネイルケア専門サロン【YONA】が、あなたの“爪の未来”を守ります。

仕事柄ネイルができない方も

爪のコンプレックスをあきらめたくない方へ

初めてのネイルサロンでも安心して通えます

あなたは、こんな悩みを抱えていませんか?
  • 爪が小さく、丸みが強く、横に広がっていて、指先に自信が持てない
  • 爪の形は生まれつきだと思い込み、どうせ変わらないとあきらめている
  • 賑やかで人が多い大型サロンに気後れしてしまう
  • ネイルサロン自体が初めてで、何を聞かれるのか、どんな施術をされるのか、不安でいっぱい
  • 仕事柄、ジェルネイルやマニキュアは禁止されていて、手元のケアを諦めている
  • 自爪育成ジェルを試したけれど、オフしたらすぐに元の爪に戻り、がっかりした経験がある
  • 二枚爪がひどく、爪を伸ばしたくてもすぐに割れてしまい、短いまま諦めている
  • 男性でも安心して通える、落ち着いた雰囲気のネイルサロンを探している
  • ジェルネイルの影響で自爪が傷み、薄くペラペラになってしまった


どれか一つでも当てはまったなら──

あなたの指先には、まだ可能性があります。

これまで「どうせ無理」「仕方ない」と思っていたかもしれません。

でも、爪は正しいケアと育成を行うことで、縦長の爪へと変わり、自然な美爪を手に入れることができます。

そんなあなたのためnail / care YONAは「自爪を育てる」ことに徹底的にこだわっています。

ジェルやマニキュアに頼らず、本来持っているあなた自身の爪の力を引き出します。

自然体で、美しく。


あなたらしい指先を取り戻しましょう。

なぜ自爪育成なのか?

爪は生まれつきではなく、日常の癖やケア次第で形が変わります

繰り返すジェルネイルや間違ったケアで、爪はどんどん弱くなります

人体構造理論に基づき、

爪の構造と成長サイクルに沿った施術を行っています

継続することで、自然なカーブを持つ縦長の爪、

しなやかで美しい指先が育ちます

nail / care YONA の特徴

・完全自爪育成専門サロン

・初めての方でもリラックスできる落ち着いた空間

・医療・介護職などネイルができない方にも対応

・男性のお客様も歓迎

・プライベートサロンで周囲を気にせずケアできる

施術事例

通われているお客様の爪の様子をご紹介します。

かさかさ指先も→1度のケアでもここまで違う
爪の部分が長くなり美しい指先へ
小さい爪 →バランスの良い 縦長の美爪へ
お客様の声

ご来店いただいたお客様より、毎日のようにお喜びの声が届いています。

いただいたものの中から、ほんの一部だけをご紹介します。

  • 「手元を見るたびに嬉しくなる。ケアだけでこんなに綺麗になるなんて驚きです」
  • 「ネイル禁止の職場でも、指先に自信が持てるようになりました!」
  •  「これまで爪が弱くて諦めていましたが、YONAでケアを始めてから見違えるほど健康に」
  • 「削らない施術って本当にあるんだ…と感動。通うたびに自爪が強くなっていくのを実感してます」
  • 「職場で『手、綺麗になった?』と聞かれてすごく嬉しかったです!」「自爪を育てるってこういうことなんだと実感。これからも通い続けたいサロンです」
  • 「ガサガサだった指先が今ではしっとりツヤツヤ。手を見せたくなるようになりました」

  • 「GLOWNCAREオイルも愛用中。ホームケアの重要性に気づきました」

施術の流れ

1、受付

担当ネイリストがお出迎えいたします。

当店は完全予約制ですので、お客様のご都合に合わせてご来店いただけます。

2、カウンセリング

カウンセリングは自爪育成にとって欠かせない大切な工程です。

現状の爪質を見させていただくのはもちろんのこと、日常のお悩みや理想の指先について、初回は30分以上丁寧にヒアリングします。

ヒアリングした内容をもとに、最適な施術を行なっていきます。

3、爪の形を整える

ただ削るのではなく、お客様の指や爪の形・生活スタイルまで考慮して、最も美しく見えるフォルムを一緒に探します。

ファイリングは、爪を健やかに保つうえでも欠かせないプロセスです。

4、甘皮の押し上げ

「甘皮の押し上げ」=見た目の美しさのためだけ、と思われがちですが、実は健康で丈夫な自爪を育てるために欠かせない大切な工程です。

5、甘皮のお手入れ

「甘皮ケア」を専用のマシンで自宅ケアでは難しい細かい角質や、爪周りに蓄積した不要な甘皮を、専用ビットでやさしく丁寧に除去。

6、余分な角質の除去

細かな甘皮やささくれを、専用のニッパーで更に丁寧にカット。

清潔感のある指先に仕上げると同時に、爪トラブルの予防にもつながります。

7、お爪の艶出し

専用のバッファーを使い、自爪の表面を優しく磨いて自然なツヤを引き出します。

ジェルなしでも健康的で美しい指先に仕上がります。

8、お仕上げ

仕上げには、爪と手肌に特化したGROWN CAREオイルとドレッシングミスト(美容液)を使用。

潤いを閉じ込め、健やかで美しい指先を保ちます。

 

もしこのまま何も変えなければ──

二枚爪や割れ爪がさらに悪化し、伸ばしたくても伸ばせない状態が続くかもしれません。

爪が薄くなり、日常生活でも痛みを感じるようになるかもしれません。

指先に自信が持てず、手元を無意識に隠す日々が続くかもしれません。

本来手に入れられたはずの縦長の美爪を諦めてしまうかもしれません。

指先の印象は、あなたの印象そのものです。

未来を変えるために、今こそ一歩を踏み出しませんか?

初回体験コースのご案内

初めての方限定・初回体験コース
まずは体験から、自爪育成の第一歩を。 YONAが初めての方限定でご用意している、特別なネイルケア体験コースです。 爪の状態や生活習慣を丁寧にカウンセリングしたうえで、一人ひとりに合わせた施術を行います。削らず・痛めず・補う、YONAの“育てるネイル”を体感いただけます。 ネイルサロンが初めての方や、爪にコンプレックスのある方でも安心してお越しください。
料金 通常12,650円 → 今だけ7,040円(税込
施術内容 爪の形・状態診断、オーダーメイド育成プラン作成、本格ケア施術、自宅ケアアドバイス付き
施術時間 初回2時間、2回目以降は1時間
可能オプション クリアジェル仕上げ(+3,000円) ワンカラー仕上げ(+5,000円) 自爪育成中のジェルご希望は上記のみです
よくいただくご質問

nail / care YONAは自爪育成に特化した特別なサロンです。

一般的なネイルサロンとは異なることもあり、ご来店前にお電話でご質問をいただくことがあります。

ここでは、ご来店前のお客様からよくいただくご質問と、その回答をまとめました。

A はい、可能です。
  YONAでは「痛めない」施術を基本とし、自爪の状態を丁寧に確認しながら育成していきます。
  長年のダメージや、元々薄いと感じている方でも、土台から整えていくことで徐々に厚み・強度を実感していただけるようになります。
  無理な補強はせず、優しく根本から改善していきますので、安心してご相談ください。
A もちろん大丈夫です。
  YONAには「ネイルサロン自体が初めて」という方が多くいらっしゃいます。
  カウンセリングでは専門用語を使わず、分かりやすくご説明いたしますので、分からないこと・不安なことも遠慮なくお聞かせください。
  「爪にコンプレックスがあるから行きづらい…」という方ほど、YONAにぴったりです。
A はい、変わります。
  爪の形は遺伝や体質だけでなく、生活習慣やケアの方法でも大きく変化します。
  YONAでは、甘皮ケア・保湿・爪の削り方など細かい工程を積み重ねることで、縦長で綺麗なフォルムへと導いていきます。
  「昔からずんぐり爪で…」と諦めていた方ほど、変化を実感されています。
A はい、大歓迎です。
  男性のお客様にも多数ご利用いただいております。
  営業職や接客業の方をはじめ、「人前に出す手元に自信を持ちたい」という理由で通われる方が多いです。
  シンプルで清潔感のある仕上がりを心がけておりますので、男性の方もお気軽にご予約ください。
A 個人差はありますが、早い方で1回目から実感されています。
  特に「手元が明るくなった」「ツヤ感が出た」「ささくれが減った」など、見た目の変化はすぐに分かることが多いです。
  自爪の形や厚みといった育成面に関しては、平均して2〜3回のご来店で「明らかに変わった」と実感される方が多くいらっしゃいます。
  継続的なケアで、確かな変化を一緒に育てていきましょう。
「隠す手」から「魅せる手」へ。

変わりたいと思ったその瞬間が、いちばん早いスタートです。

今まで爪に自信が持てなかった方も、初めてのネイルケアの方も大丈夫。

丁寧なケアと確かな技術で、あなたの指先に本来の美しさと輝きを取り戻します。

自分の手を見るたび、嬉しくなる毎日をはじめましょう。

お電話でご予約の場合 TEL 070 2471 4747

営業時間
9:30 〜 18:30
定休日
不定休
店舗の場所
〒360-0015 埼玉県熊谷市肥塚4-34
電話番号
070-2471-4747
最寄りバス停
肥塚4丁目東、肥塚4丁目西、北肥塚、遠新田
駐車場
店舗前に有り